こんにちは!株式会社増山工務店です!
愛知県名古屋市を拠点とする弊社では、基礎工事や外構工事などの建設業を手掛けています。
今回は、基礎工事における配筋作業の流れを解説いたします。
ぜひ、最後までご覧ください!

一般的な配筋作業の流れ

手を横に出しているスーツの男性
基本的な配筋作業の流れは以下のとおりです。

主筋の配筋

まずは、「主筋」と呼ばれる軸になる配筋を設置します。
ここでは、鉄筋の上下関係をしっかり確認することが重要です。
ここで少しでも間違うと、のちのちの工事に遅れが出るため、注意しましょう。

配力筋の配筋

次に、「配力筋」を設置します。
配力筋は、主筋と交差するように配筋していきます。

結束

続いて、結束作業を行います。
主筋と配力筋を結び固定します。
ここで、ベース内にある配筋は、千鳥型に結束しましょう。

スぺ一サーブロックの配置

結束出来たら、スペーサーブロックを設置します。
スペーサーブロックは、既製品を使用して、かぶり厚さを確保することが重要です。
このかぶり厚さとは、内部となる鉄筋とコンクリート表面の間の距離のことです。
かぶり厚さを確保しないと、鉄筋のサビの原因となるため注意しましょう。

はかま筋の配筋

最後に、「はかま筋」を配筋します。
ただ、このはかま筋は、直接基礎においては、特別な指示が無い限り必要ありません。
杭基礎の場合には、基礎の上部分に応力を受ける可能性があるため、はかま筋を設置します。

【求人】新規スタッフ募集中!

お問い合わせ
株式会社増山工務店では、基礎工事や外構工事などの仕事にご興味がある方を募集しております。
応募に際して、経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です!
経験者の方は、経験・実績・保有資格に応じて優遇いたします。
また、未経験の方は、安心して働き始められるように、基礎から丁寧に指導いたします。
弊社は、代表とも接しやすい風通しの良さとアットホームな職場環境が魅力です。
どなたでもすぐになじめる和気あいあいとした雰囲気で、安定した職に就きませんか?
基礎工事は体力が必要な仕事ではありますが、大きな達成感とやりがいを感じられる仕事です。
愛知県豊明市や名古屋市をはじめとした、県内各地からのご応募お待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


求人バナー

株式会社増山工務店
〒458-0817 愛知県名古屋市緑区諸の木3-2313
TEL:052-876-8828  FAX:052-876-8963
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。