こんにちは!
愛知県名古屋市を拠点に、住宅基礎工事を中心とした外構工事や左官工事などの建設業を手掛けている、株式会社増山工務店です。
今回は、基礎工事における地縄張りの作業について解説いたします。
ぜひ、最後までご覧ください!

地縄張りとは

手を横に出している女性
地縄張りとは、設計図面に描かれた配置計画を、現場に縄を張って配置の確認を行う作業です。
建物の位置関係を図面だけではなく、実際の土地からも把握することで、より正確に確認するための重要なものとなっています。
主に、建物の位置や境界との距離、その他の配置物を確認する際に利用されます。
ベースとなるポイントに杭を打ち、正確な距離を測定しながら縄を張り巡らせていきます。
図面に描かれた通りに地縄が張られるのが一般的です。
地縄張りが完了したら、基礎工事に着工します。

どんな作業?

地縄張りが一体どんな作業なのかを紹介します。
昔は、その名の通り本物の縄を利用していましたが、現在ではロープやビニール紐を使用するのが一般的です。
図面を確認しながら、正確な位置にロープやビニール紐で地面に張り、配置を確認していきます。
この際に、現地ではベンチマークと呼ばれる、基準となる高さを決定します。
このベンチマークは、現場の状況などによって異なりますが、マンホールや側溝などに設定するのが基本です。
それから、このベンチマークを基準として、建物を設計する際の基準となるグランドレベルを決めます。

【求人】新規スタッフ募集中!

RECRUIT
株式会社増山工務店では、基礎工事などに対応する新規スタッフを募集中です。
弊社では、経験者はもちろん、未経験の方も大歓迎です!
経験者の方は、経験・実績・保有資格に応じて昇給いたします。
また、未経験の方は、まず簡単な手元作業などから始めていただくため、現場作業に不安を感じる方もご安心ください!
なお、中型自動車運転免許やマニュアルを運転できる方は優遇いたします。
弊社では、基礎工事におけるさまざまな工法で施工するため、現場経験を通じていろいろなスキルを身につけられます。
どなたでもすぐになじめる和気あいあいとした職場で、安定した職に就きませんか?
愛知県豊明市や名古屋市をはじめとした、県内各地からのご応募お待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


求人バナー

株式会社増山工務店
〒458-0817 愛知県名古屋市緑区諸の木3-2313
TEL:052-876-8828  FAX:052-876-8963
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。